リトルなトゥースの庭

20代半ばの雑記です。話題のニュースや自分の好きなことを好きなように語ります。このブログはAmazonプライム会員歴4年のリトルトゥースの提供でお送りいたします。

【初心者リトルトゥース必見】オードリーのオールナイトニッポンの全て【まとめ】

※この記事は5115文字10分ほどで読み終わります。

オードリーのオールナイトニッポンまとめ

まず、リトルトゥースとは、ニッポン放送にて毎週土曜深夜1時から3時まで放送してるラジオ「オードリーのオールナイトニッポン」のリスナーの通称です。
もちろん、あのオードリーの、あの春日さんのあのネタ「トゥース!」からきています。


このページにたどり着いたあなたは

  • リトルトゥースってなに?
  • オールナイトニッポンってなに?
  • オードリーってなに?
  • 若林とか春日ってだれ?

というような疑問をお待ちの初々しいリトルトゥースたちなんでしょう。
大丈夫、この記事を読み終わる頃には、あなたも立派なリトルトゥースの仲間入りです。

オールナイトニッポンとは

オードリーのオールナイトニッポン

まず、オードリーのオールナイトニッポンの基礎知識からです。
オードリーのオールナイトニッポンは、略してANNKW(All Night Nippon Kasuga Wakabayashi)です。
こちらの略称はTwitterのハッシュタグ「#annkw」として使われています。
このハッシュタグを検索すれば、多くのリトルトゥースたちと繋がることができます!

いつからやっているの?

2009年2月28日に初めて、オールナイトニッポンR枠(深夜3:00〜5:00)で「オードリーのオールナイトニッポンR」、同年5月6日にオールナイトニッポン枠(深夜1:00〜3:00)で「オードリーのオールナイトニッポン」がそれぞれ単発番組として放送されました。
その後、同年7月22日にオールナイトニッポンモバイルで配信後、レギュラー放送となりました。


今年で10周年を迎えるということですね。
10年目となる2019年3月に向けて「オードリーのオールナイトニッポン 10周年全国ツアー」が行われました。
青森→愛知→福岡の順で巡り、ファイナルは東京、日本武道館で開催されました。
日本武道館でのイベントにはオールナイトニッポンに関わる豪華なゲストたちが出演しました。


ラジオの内容は?

基本的にフリートークがメインのラジオなのでコーナーは少な目です。

なんと最初の40分から50分程度がフリートークなんです。

2時間のうちの50分というとほぼ半分がフリートークでできているので驚きですね。

普通のラジオだったらあり得ない長さだと思いますが、リトルトゥースたちはこれを求めているんですよね。

放送しているのも深夜なので、寝ながら聞いている人も多いのではないのでしょうか。

※ちなみに筆者たかはしは早寝早起きマンなので、スマートフォンアプリ「radiko」のタイムフリーで聞いています。

※詳しくは後述しますが「radiko」では過去1週間に放送されたものであれば後から無料で聞くことができます。全ての局のラジオを聞くことができるのでラジオ好きな人にはおすすめのアプリです。この記事を読んでいるラジオ好きなあなたはきっと既にインストール済みだと思いますが!


話がそれてしまいました。

50分ほどのフリートークが終わったら一旦CMに入った後、コーナーに入ります。

スペシャルウィークの場合はゲストの人を迎え入れてトークが始まります。

※スペシャルウィークとは、2か月に一度、話題のゲストを呼ぶ回のことです。

コーナーの種類は?(2019年11月現在)

  • 死んでもやめんじゃねーぞ

若林「死んやめのコーナー」

ビトたけし「あんちゃん、死んでもやめんじゃねーぞ」

~浅草キッドが流れる~

春日「死んでもやめんじゃねーぞ(ものまね)」

春日「さあ参りやしょう」で始まるこのコーナー。

若林が芸人を辞めようとしていた時に、ビトたけしに「死んでもやめんじゃねーぞ」と引き留められたことがタイトルの由来らしいです。

基本的に風俗ネタが多く、岸学(どきどきキャンプ)と澤部佑(ハライチ)がネタにされることが多いです。

  • チェ・ひろしのコーナー

若林「チェ・ひろしのコーナー」の掛け声で始まるこのコーナー。

この番組の構成作家、チェ・ひろが担当するコーナーです。

毎週必ず行うわけではなく、スペシャルウィークなどのゲストが来た際に行うことが多いです。

内容としては春日が体を張る企画が多く、基本的に全裸です(笑)。

企画内容はリスナーから募集したものと、ひろしが考えたものの2パターンがあります!

  • チン!

 若林「グゥッド(Good)」が印象的なこのコーナー。

 メインスポンサーであるニチレイの冷凍食品のチンをすることがタイトルの由来となっています。

内容は、オードリーが聞きたいことをリトルトゥースに聞いて答えてもらいます。

聞きたいことは定期的に変わっていきます。

 


どんな人たちが作っているの?

スタッフ紹介(チーム付け焼き刃)

チーム付け焼き刃」とは、若林が命名した、この番組のスタッフたちのことです。

企画や内容が自分たちではなくリトルトゥース任せであることから、若林さんがこの名前を付けたそうです。

チーム付け焼き刃のメンバー

ディレクター:石井玄(いしいひかる) 

Twitter→石井 玄(ひかる) (@HikaruIshii) | Twitter

アシスタントディレクター:舟崎彩乃

Twitter→舟崎彩乃 (@fnasakiayano) | Twitter

メイン構成作家:藤井青銅(ふじいせいどう)

 Twitter→藤井青銅 (@saysaydodo) | Twitter

構成作家:飯塚大悟

 Twitter→飯塚😨 (@iizukakun) | Twitter

構成作家:佐藤満春(どきどきキャンプ)

Twitter→佐藤満春 (@satomitsuharu) | Twitter 

構成作家:チェ・ひろし(旧:関口勇斗)

Twitter→チェ・ひろし(超人カリスマン) (@sekiguchi_yuuto) | Twitter

ミキサー:大坪秀嗣

 

チーム付け焼刃以外にも出てくる人物がたくさんいるのでまとめてみました!

maguro-osushi.hateblo.jp


知っておきたいこと!

  • キャップかけ

春日さんが失態を犯すと、若林さんがペットボトルのキャップに熱湯か冷たい水を春日さんにかけることです。

春日さんは、熱湯の場合は「あっつうい!」で、冷たい場合は「冷(ひや)い!」と反応します。

  • 元はがき職人の構成作家ひろし

チェ・ひろしは、オールナイトニッポンの元はがき職人です。

関口勇斗と言う名前でしたが、若林さんが「関口宏さんに似ている」と言ったことでひろしという名前になりました。

  • 長めのopトーク

他の番組ではありえない50分というフリートークの長さはこのラジオの醍醐味です。

  • 音楽が流れない

オードリーのオールナイトニッポンでは基本的に音楽が流れません

流れる音楽はビトたけしの「浅草キッド」だけです。

  • 春日さんはあまり話さない

春日さんはフリートークがあまり得意ではありません。

たまたま「仁志松本のすべらない話」でMVSをとったことを若林さんにいじられ続けています。


面白かった回まとめ5選!

すみませんここは誠意製作中です(汗)


※YouTubeにアップロードされているラジオ動画は違法です。しかし、多くのラジオ番組はテレビよりも規模が小さいために、削除されずに黙認されているようです。
それについてまとめている方がいらっしゃったのでご確認ください

youtubeでラジオは著作権に引っかからないのか? - 気になる情報あれコレ okilog
過去1週間分であればradioのアプリで公式に聞くことができますのでそちらをご利用ください!

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

筆者たかはしはリトルトゥース歴はまだ2年ほどなのでまだまだですが、自分なりにこのラジオの魅力が伝わるように頑張って書いてみました。

10周年を迎えたオードリーのオールナイトニッポン、今後もリトルトゥース人口を伸ばし、次は15周年を迎えられるように皆さんで応援しましょう!

 

もしよろしければスター、ツイッター共有、コメント等をお願いします!

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

たかはしでした。

続けて読みたい記事